OMEGA予算100万以内で買えるオススメ高級時計【3選】
2025.09.30

オメガは、スイスを代表する高級ブランドとして長い歴史を誇り、数々の名作を生み出してきました。
NASAの公式装備として月面着地に同行した「スピードマスター」や、映画「007」でジェームズ・ボンドが愛用する「シーマスター」など、伝説的なモデルは時計ファンなら誰もが一度は耳にしたことがあると思います。
その高い精度と耐久性、そして洗練されたデザインは、世代を超えて多くの人々を魅了しています。
「オメガ」と聞くと、数百万以上のハイエンドモデルをイメージする方も多いかもしれません。しかし実際には、100万円以内の予算でも十分に選択肢があり、初めての高級時計購入や日常使いの一本としてもふさわしいモデルが揃っています。
ビジネスシーンに映えるスタイリッシュなデザインから、スポーティで実用性に優れたモデルまで幅広く展開されているのも魅力です。
本記事では、数あるラインナップの中から「予算100万円以内で買えるオススメのオメガ時計3選」を厳選してご紹介します。
長く愛用できるモデルを探している方はぜひ参考にしてください。
値上げの影響とリセール事情

出典:omegawatches.jp
オメガでは2025年の価格改定により、スピードマスターやシーマスターを含む主要モデルが平均3%前後値上げとなり、特に高額モデルでは購入のハードルが一段と高まっています。
一方で、リセール市場を見ると、ステンレスモデルは定価の50~60%前後と比較的高い買取率を維持する一方、金無垢やコンビモデルは40%前後にとどまる傾向が見られます。
💡詳しい定価改定の一覧や最新の価格動向を知りたい方はこちらの記事もチェック!

【2025年8月最新】オメガ値上げまとめ|価格改定前後の定価一覧
クリックして読む100万円以内で狙えるオメガのおすすめ時計3選
高級時計と聞くと手が届きにくいイメージがありますが、オメガには100万円以内でも一生モノとして選べる優秀なモデルが存在します。
この章では、デザイン性、資産価値、実用性のバランスに優れたおすすめの3本をご紹介します。
スピードマスター 38mm ― 普段使い向き

出典:omegawatches.jp
定価
891,000円(税込)
特徴
・ムーンウォッチを小ぶりにした38mmサイズ
・日本人の腕に馴染みやすく、日常使いに最適
・日本人の腕に馴染みやすく、日常使いに最適
メリット
・オーバーホール周期が長く、ランニングコストを抑えられる(約8〜10年)
・日付表示付きで実用性◎
・ボタン操作で簡単に日付調整可能
・日付表示付きで実用性◎
・ボタン操作で簡単に日付調整可能
通常の42mmケースのムーンウォッチに比べてスタイリッシュで扱いやすく、日常使いしたい人におすすめです。
シーマスター ダイバー 300M(42mm)―信頼のプロ仕様

出典:omegawatches.jp
定価
946,000円(税込)
特徴
・定番のダイバーズウォッチ
・42mmケースで存在感があり、スポーティな印象
・42mmケースで存在感があり、スポーティな印象
メリット
・裏スケルトン仕様で美しいムーブメントを堪能できる
・自社キャリバー8800搭載
・ダイバーズならではの堅牢性と防水性能
・自社キャリバー8800搭載
・ダイバーズならではの堅牢性と防水性能
「堅牢性・実用性・デザイン性」のバランスが非常に良く、定番ゆえに幅広いシーンに対応できる万能モデルです。
シーマスター アクアテラ 150(38mm)― 誰にでも似合う

出典:omegawatches.jp
定価
1,000,000円(税込)
特徴
・シンプルかつ上品なデザインで、スーツからカジュアルまで幅広く対応
メリット
・男女問わず使いやすい38mmサイズ
・ビジネスシーンにも馴染む落ち着いたデザイン
・チークコンセプト文字盤(ヨットのウッドデッキをイメージ)
・ 自社キャリバー8800搭載
・ビジネスシーンにも馴染む落ち着いたデザイン
・チークコンセプト文字盤(ヨットのウッドデッキをイメージ)
・ 自社キャリバー8800搭載
TPOを選ばず使える万能モデル。ロレックスほどブランド感を主張せず、知的でスマートな印象を与えられるため、営業職の方にも人気です。
まとめ

2025年の8月値上げにより、オメガは全体的に価格が上昇しましたが、100万円以内で購入できる魅力的なモデルはまだ健在しています。
今回ご紹介した3本は、いずれも「一生モノ」として長く使えるモデルばかり。デザイン性、資産性、使いやすさのバランスに優れ、初めてのオメガにも最適です。
- ✅おすすめモデル
- ・スピードマスター 38mm
- ・シーマスター ダイバー 300M(42mm)
- ・シーマスター アクアテラ 150(38mm)
新しい時計を検討中の方は、これまでの愛用時計を売却して、次のモデルに活かすのもおすすめの選び方です。
より詳細な内容はYoutubeでも解説しています。よろしければこちらもご覧ください。
retroでは、ブランド品の買取サービスを行っております。
ブランド品の売却でお困りの方は弊社の無料査定サービスのLINE査定よりお問い合わせをお待ちしております。
査定前の相談やご質問も、すべて無料でご利用いただけます。
現在、LINEからのお申込み限定で、お得なキャンペーンも実施中です📣
この記事を書いた人